ガンダムブレイカーモバイル攻略 ガンブレMAX ブログ

ガンダムブレイカーモバイルの攻略を掲載していきます

パッシブまとめ     初心者入門     サークル募集板       プロフィール     プライバシーポリシー

グシオンリベイクの盾に関して。

グシオンリベイクの盾を今回のアリーナで接近戦ワード縛りの際に、

私はハルバードをずっと使っていました。

金曜日SSランク帯まで、お陰様で一位を直走ることができております。(いつ落ちるかは知らん。)

 

では、何故自分がグシオンリベイクの盾を使用するに至ったかの経緯をお話します。

 

まず現状近接武器投擲型というのは…

バスターシールド、シールドスロー、ハルバードの三種類程です。

 

前者二つはまず威力Dで論外。 

しかしながらハルバードのみ威力Bプラスというものでした。

 

前々から、頭部パーツで格闘近接を取れる【弁髪刀】と【シールド投擲型】の武器はアリーナにおいて使えるシーンがあるかもしれない。と考えていたこともあり、星4交換チケットを用いて交換することを決めました。

 

それは最初期からのアリーナにおいて【近接型】を強化していた事も起因しています。

 

そしてビームタイプでない点も非常に評価しており、

・ジョニーライデンゲルググの頭や腕、

・ビームランチャー

・タイタスのBPなど配布パーツや低レアを用いて、

威力upを比較的違う部位で取り、最大火力を手持ち次第ではすぐに出せる点も使いやすい事もありました。

 

射撃武器というものは、ABCマントや、ディフェンダー、キュリオスの頭や、νガンダムのライフル等の、相手からの被ダメカット、段数の処理において時間のロスで評価点のミスが多くなることから【出来ることならば採用をしたくない。】と思っていたことも大きな要素でした。

 

それの考察は下記の動画にて検証済

 


【被ダメカット強過ぎ!】キュリオス金パーツの有用性について【ガンブレ】【ガンダムブレイカーモバイル】

 

では、改めてハルバードをあえて交換を勧めるか?と言われると…

 

【最初期からキチンとプレイしており、アリーナの仕様、また現状強いパーツの組み立て方が出来るユーザーにはおススメ出来るパーツである】

 

ハルバードに関しての問題点

・初期チャージ

・威力

という二つの大きな負の要素があります。

初期で18%程チャージを盛れば開始0秒で発射する事は可能です。

その上で微課金程度では…

パイロットはスウェン

武器のドッズライフル

上記二パターンの使用が絶対条件になってきます。

スウェンの場合は

S属性

ユニコーンのサーベル

ヴァジュラビームサーベル

GNサーベル

エールストライクのビームライフル

Xディバイダーのマシンガン

シールドバスターライフル

フルバップマシンガン・ザクマシンガン・アカツキビームライフルや、ビギニングのビームライフルといったパーツが必須になります。

ドッズライフルの際は

ミカ

シン

ヴァジュラビームサーベル・ヒートレブソードが必須になります。(ショットランサーじゃらめぇぇぇ!!)

(18%盛る際)

 

これら近接武器で盛る場合、★5覚醒は必須。と敷居は高いものになります。

後は威力バフをどれだけ盛るか?という事になってきます。

私がメインで採用したものは

<S属性>

頭部 ジョニゲル22%

胴体 赤枠

腕部 赤枠

脚部 ジャスティスガンダム

背 タイタス22%

近接 ユニコーンのサーベル

遠隔 ビームランチャー17%

盾 グシオンリベイク

AI スウェン

【威力上昇61%・CT18%】

 

勿論インファイター型であればドッズライフル使用になり、

ヒートレブソード・バルバトスの腕など威力の問題から必須パーツになると思います。

その辺りは凸の具合で手持ちと照らし合わせて貰えればいいと思います。

 

上記の事を踏まえて、もし【ハルバードを交換しよう!】とお考えのユーザー様は一考下さい。

そして、是非ハルバードの威力が確認できた際には

ハッシュタグ【#niceshield】!と呟いてその模様を是非全世界に公開してくれると嬉しいです。

僕は交換してよかったですが、全てのユーザー様が交換していい。という訳ではありません。私は上記の事を全て自分で地道に検証・考察を重ねて最善のビルドを毎回心がけております。

ガンダムブレイカーモバイルのここが個人的に一番の醍醐味であると本当に思います。

どのパーツももしかすると【きらり】と光モノがあるかもしれません。

その可能性を私はこのブログや動画を通して引き続き検証・考察していきます。

 

引き続きよろしくお願いいたします。

 

プライバシーポリシー・免責事項 お問い合わせ